ほぼ日刊アトリエMアーキテクツのはまぞう建築日記
ポストは階段脇にさりげなく。
macchan22
2011年07月19日 07:30
ポストの位置が、日々の生活パターンを変えるとは、
これまでも、よく言ってきました。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201101/article_3.html
ポストには、その受け口が必須ですが、
それは、玄関や下足箱の中だったり、
階段室の踊り場だったりと、
その家の成り立ちに深く関わってきます。
玄関脇の階段廻り、
そこに小さな三角形が受け口が、
ポスト口からの風の流入を押さえる
薄いゴムの内仕切りと共に、さりげなく。
1階の寝室から、2階広間へ行く途中で、
気軽に取り上げられるという、
日常の生活パターンを考えた動線計画です。
人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
・・・どうも、ありがとうございました。
にほんブログ村
関連記事
自邸兼アトリエの庭の白い花共演2025
Vectorworksarchitect2025はどのくらい早くなったか
アトリエMアーキテクツのメイン更新・アクセサリーバックアップ編
アトリエMアーキテクツのメイン更新2025・新旧マルチモニター編
自邸兼アトリエ防犯計画は警報セキュリティと防犯フィルムと私
MacminiM4ProではなくMacStudioM4MAXを選んだ理由
Vectorworksarchitect2025の不具合報告と対処方法
Share to Facebook
To tweet